別れさせ屋に相談を持ち込まれる中で最も多いのが、不倫相手と夫を別れさせたい、というものです。逆のパターンとして、妻と不倫相手を別れさせたいというケースもありますが、やはり女性からの依頼が多いようです。
妻としては、夫が不倫しているのは我慢ならないと思いますが、本当に別れさせ屋を使って別れさせることができるのでしょうか。
<申し訳ないという心の隙を狙う>
不倫をしている男性は、常にどこか家族に対して申し訳ないという気持ちを持っているものです。だからこそ、妻と別れることもせず、家族を放り出すこともできず、隠れて不倫をしている人が多いのです。別れさせ屋はその心の隙を狙って、不倫相手と別れさせようとします。
別れさせ工作では、まずはターゲットと親密になる必要があります。そして、親密になったところで、相手の心理状況を掴み、巧みに誘導していくのが手です。男性が不倫をしているケースでは、工作員として同年代の男性を送り込むことが多くなります。そして、相手の警戒心を解いたところで、いかに浮気や不倫が愚かなことか、そして家族を大切にするように伝えます。元々男性には、自分が悪いことをしているという後ろめたさがあるため、誰かのアドバイスによって改心することも珍しくありません。工作員は心理学に長けている人が多いため、心を巧みにコントロールすることが非常に上手く、夫と不倫相手を別れさせる可能性も高くなります。
<不倫している女性から依頼されることも>
中には、不倫相手の女性から依頼されることもあります。付き合っている男性を、早く奥さんと別れさせて、自分と一緒になってほしい、というものです。こちらのケースの方がやっかいです。なぜなら、離婚という手続きを踏まなければならないからです。子供がいる場合、親権はどちらにするか、養育費はどうするのかも考えなければなりません。別れさせ屋は違法なことはできないため、あくまで夫婦間で離婚するように仕向けなければなりません。
かなり難易度の高い依頼内容ではありますが、実際に別れさせ屋の手によって離婚した夫婦もいらっしゃるようです。つまり、不倫相手と別れさせることも、逆に結婚している相手と別れさせることも、別れさせ屋はできるということです。