不倫に関する相談ができる人と言えば、弁護士やカウンセラーが思い浮かぶでしょう。
他にも不倫の証拠をつかみたい場合には、探偵に相談をすることもできます。
では、どの専門家に相談をするべきなのかを見ていきましょう。
■不倫の証拠がない場合の相談相手
明らかに不倫をしているようだけれども、その証拠がない場合には、カウンセラーか探偵に相談をするのがよいでしょう。
しっかりとした証拠をつかみたいのであれば、探偵に相談や依頼をするのがよいですし、あまり事を荒立てたくないと考えているなら、カウンセラーがおすすめです。
探偵に相談をしたい場合には、探偵事務所や興信所を利用することになります。
カウンセラーに相談を行う場合、役場や電話相談、メールでの相談などいろいろとあります。
自分が置かれている状況に応じた相談相手に、不倫についての悩みを聞いてもらうのがよいでしょう。
■不倫の証拠がある場合の相談相手
不倫の証拠をつかんだ場合、離婚を検討している場合と、離婚は全く検討していない場合とでは、相談相手が異なります。
離婚を検討しているのであれば、弁護士に相談をするのがベストです。
もしくは、離婚カウンセラーに相談をする方法もあります。
逆に離婚はしたくない、関係を修復したいと考えているのであれば、恋愛相談などを行っているカウンセラーに相談をするのがよいでしょう。
不倫相手と自分のパートナーを別れさせたいのであれば、探偵や別れさせ屋と呼ばれているところを利用する方法もあります。
不倫の証拠があれば、別れさせ屋に依頼をしても、少々費用を抑えることができるでしょう。
証拠をつかんでいれば、こちら側が有利に事を運ぶことができます。
■たくさんいる不倫に関する相談相手
不倫について話す場合、家族や友人には打ち明けにくいでしょう。
しかし、専門家であれば安心して相談できます。
カウンセラーや弁護士、探偵など、相談が可能な専門家は多いので、現在の状況や離婚を検討しているのかによって使い分けてみるべきです。