別れさせ屋で旦那と別れられる?

自分が浮気している場合

別れさせ屋はターゲットと任意の相手を別れさせる工作を請け負う業者です。基本的には依頼者が指定した人物を別れさせることになりますが、奥さんが旦那さんと別れたいなど、自分自身の別れさせ工作にも使えるのでしょうか?
上記のような工作は自分自身の別れさせといいます。 自分自身の別れさせにも別れさせ屋は利用できます。ただし自分自身が浮気をしていて旦那さんと別れたい場合と、旦那さんが浮気をしていて別れたい場合とでは状況が大きく異なります。
もし奥さんの方が浮気をしているようであれば、別れさせ屋なしでは自分から離婚を切り出すか、別れを申し出るかをしないと離婚は難しいでしょう。旦那さんに落ち度はないのですから、離婚が成立しても親権や財産分与の面で奥さんの方が不利な立場に立たされます。
自分が浮気をしていて旦那さんと別れたい場合は、旦那さんの浮気の可能性、旦那さんが奥さんの浮気に気づいている可能性、浮気相手が不倫とわかっているかどうか、子供がいるかどうかなど、細かい情報を別れさせ屋にお伝えください。
一人では判断できないようなことについてもしっかりと考えて、奥さんが有利になるように対処します。

離婚には法定離婚事由が必要

ところで、離婚は簡単にできるものではありません。というのも、夫婦は法律で結ばれた関係だからです。 何の理由もなく離婚することはできません。
離婚理由に当たるのが相手の不貞行為です。旦那さんが浮気をしている、もしくは奥さんが浮気をしているような状態がそれにあたります。ただし、一度の浮気では離婚理由になりません。浮気を不貞行為とするには、複数回もしくは継続性が認められる必要があります。
別れさせ屋を使って旦那さんに浮気をさせ、不貞行為を継続させるなどの方法を用いると、法律に抵触する恐れもあります。ですから、別れさせ屋に相談する際は別れさせ屋が提案する工作が違法ではないかをしっかりとチェックしましょう。
どちらかな不貞行為がなくても、性格の不一致を理由にすれば比較的円満に離婚できます。離婚には法定離婚事由が必要ですが、それをクリアするために法律を犯してはなりません。 旦那さんと別れたいと思ったとき、業者はよく考えて選ぶようにしましょう。